日本人に大人気な明洞にあるプルコギ専門店に行ってきました!!韓国定番グルメのプルコギが有名なお店【明洞キル辛辛】の紹介です。ここの店長さん日本語がペラペラで、初めて韓国に旅行する人でも行きやすいと思います!!ただ今回の僕のレビューは少し辛口かもしれません(笑)
今回の記事を担当するのはケータです。
プルコギの店【明洞キル辛辛】紹介!
この投稿をInstagramで見る
今回、紹介する【明洞キル辛辛】は日本人観光客が多く訪れる明洞にあるので、アクセスも便利!! 明洞ヤングプラザの道路を挟んだ前にあります!
お店の名前に辛辛とあるけど、このお店のプルコギは全く辛くないから子供や辛いのが苦手な人でも食べられます~!
店内に入ると日本語が超ペラペラな男の店長さんが「ねぎプルコギですね~」と先に言ってくれました。
やっぱりここに来る人のほぼ全員が「ねぎプルコギ」を頼むみたいですね!大人3人で行ったので、3人前注文しました。(大人は人数分の注文が必要です。)
無料のおかず紹介!
①大根の漬物(千枚漬けみたいな)
②海苔
③コチュジャン
④青唐辛子
⑤青菜のナムル
⑥韓国風冷奴
⑦キムチ
⑧キムチのチヂミ
⑨コーンチーズ
おかずの種類が豊富!!9皿も付いてきました!おかずはどれも美味しいけど、特に⑧キムチのチヂミが1番美味しかった!
写真では、あんまり美味しそうに見えないけど、カリカリでふわっとしてる!
⑥⑧⑨以外はおかわりできるそうです。
メインのねぎプルコギ登場!!
そして、メインのねぎプルコギが来ました!高く積み上げられたネギと豆もやしが山盛りで、ビジュアル的にインスタ映えは確実!!
肉の量よりも、ねぎと豆もやしの方が多いんじゃないか?これはヘルシー料理じゃないか?これがいわゆるゼロカロリーな食べ物なのか!
このビジュアルは食べる前から食欲をそそる!
店長さんも「写真撮らなくていいですか?」とドヤ顔でこちらに言ってくる!あたかも、うちのねぎプルコギは凄いでしょ?インスタ映えするでしょう?SNSにアップしてよ?と言わんばかりに(笑)
聞くところによると、大根の漬物でプルコギを包んで食べるのが美味しい食べ方らしい!(さっき紹介した無料のおかず①)
肝心の【ねぎプルコギ】の味は?
この投稿をInstagramで見る
そして肝心のプルコギの味は、
うん!美味しい!美味しいんだけど・・・って感じ!この値段にしたらなんか普通!! 決してまずくはないんだけど特別感はまったくない感じ!
日本人の口コミを見てたら評判が良かったし、おかずが美味しかったから、勝手にハードルを上げちゃってたのかも。大根の漬物で食べるのも想定内な味。
あとはね、なんといっても、プルコギ1人前15000ウォン(約1500円)と韓国の相場的にはちょい高めな価格設定!その割にプルコギの量が結構少ないし、味もそこらへんの安い食堂で食べるプルコギと代り映えがしない。
味や質より見た目に力を入れてる感じで僕的になんか残念。
これで、もしも、1人前10000ウォンなら(おかずが豊富だし)、まだ、僕も普通に美味しいな~ってなったんだけど、この値段と味と量の少なさだからあまり満足感がないし、コスパ悪いって思っちゃった。僕的には15000ウォン出して食べる価値はあまりないかな。
お客さんは僕たち以外に3組いたんだけど、全員日本人だったのもわかる!やっぱり韓国人にしたらコスパ悪くて来ないんだろうなって思った!
それにしてもここの「ねぎプルコギ」なんか食べたことある味だなーって思ってたら、あれだった!そう。コストコに売ってるプルコギの味に似てる(笑) 甘辛く煮込まれた味。すき焼きの味にも似ている(笑) 日本人好みの味付けにしていると思う。
だからこそ、ここの「ねぎプルコギ」は日本人の舌に合うと思うし、日本人に人気なのはよくわかる!!店長さん日本語ペラペラで旅行者にとっては安心だしね。
韓国語を話せない人や、初めて韓国来た人は店長さんが日本語ペラペラなので不自由なく食事ができると思うし、海外の食べ物が口に合わない人とかは行ってみても良いと思う。日本人の舌に合うと思うしね!
プルコギを8割くらい食べたら追加料金(たしか1人前2000ウォン)で締めのポックンパを注文できます。僕的にメインのねぎプルコギより、ポックンパの方が美味しかった!とびこ入りでプチプチしてて食感が良い。
明洞キル辛辛の総合評価!
接客に関しては、店長さん日本語がペラペラなだけで愛想がよいわけではなかったよ!
締めのポックンパを注文した時に大根の漬物と海苔のおかわりを頼んだんだけど「ポックンパには海苔は必要ないよ」と言われてくれなかった。他のおかずのおかわりも快くくれるわけでもなかったし、たまたま機嫌が悪かったのかな?
・明洞にあってアクセス便利。
・店長さんが日本語ペラペラ(愛想が良いとは言ってないw)
・子供~お年寄りまで日本人の口に合う。
アクセスに便利な明洞にあるし、少し値段が高くても日本語が話せて不自由なく食事をしたかったら、今回紹介した【明洞キル辛辛】は行ってみてもよいと思います。
でも僕は、もう行かないかな。(愛想も悪かったしw)
・ねぎプルコギ3人前 45000ウォン
・ポックンパ2人前 4000ウォン
・瓶ビール1本 4000ウォン
合計53000ウォン(約5300円)
明洞キル辛辛の詳細情報
地図はこちら▼
コネストさんで詳しい地図などの情報が載っています。
・店名:明洞キル辛辛
・営業時間:月~金曜10:30~21:00、土・日・祝日11:30~20:00
・休業日:年中無休
・電話番号:02-772-9489
・住所:ソウル特別市 中区 南大門路 64, B1F (서울특별시 중구 남대문로 64, B1F)
明洞の飲食店ってやっぱり観光地なだけに強気な価格設定のお店が多いな~。