仁寺洞にあるカンジャンケジャンが食べ放題のお店【ヘビョネコッケ】に行ってきました!カンジャンケジャンといえば、韓国でも贅沢な料理で1人前3000円くらいはしますが、ここのお店は食べ放題で約1800円と激安です。そんなリーズナブルな価格でカンジャンケジャンが食べられる店【ヘビョネコッケ】に行ってきました!レビューしていきます!
今回の記事は、ケータ が担当します!
ヘビョネコッケの紹介!
カンジャンケジャンが食べ放題のお店「ヘビョネコッケ」に行ってきました!
場所は仁寺洞のメインストリートから徒歩5分くらいの距離なのでアクセスしやすいです!「鍾路3街駅」や「安国駅」からも近いです。
テラス席もあって、気候が良い時は、ここで食事するのも良いですね~。
僕は気候的にちょうど良い4月にいったので、テラス席で食べましたが、風が気持ちよかったです!もちろん店内の席もありますのでご安心を!
食べ放題メニュー紹介!
●カンジャンケジャン&ヤンニャムケジャン 17900W
●カンジャンケジャン&ヤンニャムケジャン&カニの寄せ鍋 20900W
●カンジャンケジャン&ヤンニャムケジャン&カニの寄せ鍋&カンジャンセウ 21900W
※子供(7~12歳)はこの料金から約7000Wほど安くなって、未就学児(4~6歳)は全てのコースが4000Wの料金で食べられます!
僕は、初めて来店したので、とりあえず、1番安い、カンジャンケジャン&ヤンニャムケジャンの2種類が食べ放題のメニューにしました!
17900W(約1800円)とかなりリーズナブルですよね!
ちなみに、日本語のメニューもあります(´∀`)
おかずはセルフバーで!
出典元:https://m.blog.naver.com/
おかずは、セルフバーに自分で取りにいく形式です!ここに、食べる時に使うビニール手袋やおしぼりもありますよ~!
おかずの内容は、野菜のナムル、キムチ、卵スープ、そうめん、サラダ、フルーツなど、結構充実してる。
あとは、キムチチヂミと、
海苔と、とびこ、ご飯は店員さんが持ってきてくれます!
おかずのお味は、まあまあ(笑) 決してまずくはないよ!普通って感じ!安いから許容範囲です。
そして何より驚いたことは!
まさかの、マッコリまで飲み放題!!
お酒好きの自分としては、なんとも嬉しいサプライズ。ちゃんと冷えていて、美味しかったです!
カンジャンケジャン&ヤンニャムケジャン登場!
ついに、メインのカンジャンケジャンとヤンニャムケジャンが運ばれてきました!カンジャンケジャンはオスの蟹を使ってて、卵は入っていない。
残念ですが、安いので、仕方がないですね(笑)
それでは、さっそくいただきます~!
ん!!!!
な・ま・ぐ・さ・い・(笑)
蟹自体は、とろってしてて、醤油の味付けもちょうどよいんだけど、結構、生臭い!
僕、魚とか、生臭くても結構平気で食べられる方なんですが、これは、正直まずい!結局、食べ放題なんだけど、おかわりしませんでした!
ヤンニャムケジャンの方は、生臭くない!唐辛子が結構辛めで、生臭さが消されているのかも!
まだ、ヤンニャムケジャンなら食べられる!(美味しいとは言ってないww)
辛いのに慣れてない人は結構辛く感じると思います。
ヘビョネコッケの実食レビューまとめ!
安くてカンジャンケジャンが食べ放題なだけあって、期待はしてなかったけど、本当にその通り、美味しくなかったです(笑)
特に、初めてカンジャンケジャンを食べる人には、ここのお店に行って食べて欲しくない。カンジャンケジャンが嫌いになってしまうかも。
やっぱり、カンジャンケジャンは、ある程度、高い金額を払って食べに行った方が良いと勉強になりました!安くても食べられないほど生臭かったら意味がない。
ただ、韓国人の口コミを見てると、美味しいとの意見もあって、日によって蟹のクオリティーが変わるみたいです!生臭い日と生臭くない日があるらしい。
でも、そんなロシアンルーレットみたいな賭けはしたくないよね?僕みたいにめちゃ生臭いカンジャンケジャンが出てくる可能性もあるんだよ?(笑)
もしこのお店に行く人は、その覚悟が必要ですよ~!
てか行かない方が良いよ!ホント!僕は、絶対におすすめしないお店です。
ヘビョネコッケの詳細
ソウルナビさんで詳しい地図や情報が掲載されています。
・店名:ヘビョネコッケ 仁寺洞店
・営業時間:11:00~22:00
・休業日:旧正月、秋夕
・アクセス:「鍾路3街駅」「安国駅」「鍾閣駅」から徒歩10分以内
・住所:ソウル市 鍾路区(チョンノグ)仁寺洞(インサドン)142 서울시 종로구 인사동 142 / 서울시 종로구 인사동3길 5-3
・電話番号:02-722-7237
お店の情報書いたけど、ホント行かないほうがいいからね(笑)